2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

文字をシェイプに変換で「にじみ」を軽減してみる

こんばんは。今回はいきなりクイズです。 この下の2つのバナーの違いはなんでしょう?上のバナーは、文字レイヤーをそのままにしてあり、下のバナーは文字レイヤーすべてを「シェイプに変換」してあります。 上よりも下の方が文字の「にじみ」が少ないと思…

ペンツールを使わずに、「ちょうちょ」を描いてみる

こんばんは。 ちょっとしたイラストが欲しい時、素材を探すよりも自分で描いてしまった方がいいなって思う時ありますよね。 でも、イラストはちょっと苦手・・・という人に試していただきたい方法です。 今回はこれを描いてみましょう。こういうのって、写真…

 丸やじるしボタンの作り方

こんにちは。今回はPhotoshopで作る丸やじるしボタンの作り方です。 こんなボタンってよくみかけますよね?これって、丸の上に→を描画しているのではありません! 私は自分でカスタムシェイプを作成しています。作り方はこんな感じ。まず、楕円形ツールを持…

 グラデーションタイルを量産する方法

こんなグラデーションを作る時、どうしてますか?長方形ツールで一旦、形をかき、レイヤー効果のグラデーションオーバーレイを使ってかいてます。 今回のグラデーションのかけかたは、グラデーションを作る時に、違う色同士のグラデーションよりも、 単色の…

 付箋のつくりかた

こんばんは。さて、今回も、レイヤー効果を使って作っていきます。 今回作るのは「付箋」。よく、見出しなどで見かけるデザインですね。 この付箋、左端に色のついた形って、ポピュラーだと思います。これ、地色の長方形を描いて、左端の色部分を長方形で描…

白フチ写真の作り方

こんばんは。今回は前回の記事を書いていた時に思いついたものです。 前回、「境界線」のことについて書きました。 「境界線」は内側につけると、直角に描ける。では、以下のような白ふち写真を作る場合は、どうしたらいいでしょうか? 近所で見かけるネコ。…

 レイヤー効果の境界線

こんばんは。 今回はPhotoshopについてです。Photoshopでの「境界線」を書く方法として、レイヤー効果を使ったものがあると思います。 これは長方形ツールで四角形を描き、レイヤー効果で境界線を描いたものです。 境界線のかけかたは、こちら。 レイヤーパ…

 アンカーポイントの削除

こんばんは。今回は、アンカーポイントのお話。 Illustratorで描いたオブジェクトのアンカーポイントを一部削除して形状を変えたいとします。 削除方法で、残ったオブジェクトの性質が変わってきます。では、星のオブジェクトの一部のアンカーポイントを削除…

 ブラシを使ってみる

今回は、Illustratorのブラシについて見ていきましょう。Illustratorで描画されたオブジェクトは、「塗り」と「線」で構成されます。 この「線」に適用できるのが、「ブラシ」。Illustratorにはたくさんのブラシがデフォルトで入っています。では、線にブラ…

イラストレーターを使って何かを作る時って、デザイナーなら頻繁にでてきますよね。 私も使うのですが、いまいち苦手。。。私はデザイン作業はphotoshopを主に使っているので、イラストレーターだと、アイコンやロゴ、地図、イラストを作るときに使います。…